1日目 自宅―中央高速―諏訪IC−野麦峠―高山(高山むらさき旅館宿泊)330km

野麦峠越えは初体験、バイクでなく、歩いて超えたのは・・「ああ野麦峠」

2日目 旅館―北陸自動車道―福光IC―加賀(石川県HOTEL α宿泊)165km

出発しばらくして大雨に当たりました。加賀で断念・・「明日がんばろう!」

3日目 HOTEL―日本海365号線―東尋坊―琵琶湖―(HOTEL亀山 宿泊)254km

最高の天気!越前加賀海岸コースで気分も日焼けもたっぷり満足。

4日目 HOTEL―名古屋―浜名湖―大井秦野IC−東名高速―自宅434km

国道1号線を中心にただ、ただ帰宅路大井秦野まで下道エコノミー。

ツーリングトピック

グルメな初日

相棒が調べてくれたお店。昼食は伊那谷でソースかつ丼「青い塔」。分厚くやわらかいお肉に感動。夜食は飛騨中華そば人気の「つづみそば」あっさりコクのあるスープに大満足!

野麦峠で相棒のぐそ

峠途中でもようしてきて、バイクの陰にかくれてのぐそ決行!なんと上品な相棒は高校の山岳部以来とか・・。明治〜大正時代、信州へ糸ひき稼ぎに行った飛騨の若い娘達が吹雪の中を命がけで通った野麦街道の難所、標高1672mの野麦峠。お助け小屋までがまんせー!

東尋坊で鍵紛失!

東尋坊で日本海を観わたし、感動してバイクにもどると鍵がない!戻って探したがだめ。もしかしてと思い観覧船切符売り場のお姉さんに聞いてみると、「届いてますよ」届けてくれた人ありがとー!ちなみにスペアキーは持ってました。

ツーリングPHOTO名場面

2010夏ツーリング

青い塔 つづみそば

越前加賀海岸でひと泳ぎ

帰りの1号線前のトラックに写り
旧東海道 関宿で
琵琶湖で